
-------- (--)
カテゴリ:スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2007-04-05 (Thu)
悲しくて・・・。
だって、プリザを、やめてきたんだもの~。
やっぱり、「プリザービング」って、私に、向いていないのかなぁ~。
というか、「師匠」に、恵まれない「運命」かも。。。(/_;)グスン
私が、好きな花は、「自然のお花」です。。。
華道の先生を、していらっしゃった方と、「お花」について、いろいろ、お話したことがあります。
そのなかで、結局、どんな作品も、自然の中に咲いている花には、かなわないということが、結論でした。
本当に、お花を好きな人は、野山にある花を、持って帰ったりせず、そこにある姿を、楽しむといいます。
写真に撮って、持ち帰ることはあっても、そのものを、もってきませんよね。
あるべきところにあって、初めて、その美しさを、愛でることができると思うからです。
私の好きな花は、そういう、「自然」の可憐な小花です。
およそ、プリザービングとは、程遠いような。。。
でも、私が、プリザービングを、やっているのは、「綺麗」だから。。。
それが、偽りの色を、まとっていたとしても、それは、「花」ではなく、私には、「華」なのです。
「プリザーブドフラワー」を、好きな理由は、「造形の美」を、感じるからです。
「花」としてのプリではなく、私は、「華」としての「華麗な美」を、まとった、「プリザーブドフラワー」が、好きなんです。
でも、その考え方を、理解してもらうのは、難しいようです。
私は、「ある花」が、嫌いです。
でも、それは、子供が、「ピーマン」を、嫌うようなもので、さほど、いままで、日常生活に、支障が、ありませんでした。
でも、先生が、おっしゃるには、それでは、「プリの資格試験」を、受けれないのだそうです。
しかも、そのことを、「精神異常」だと、決め付けられたのです。(T_T)
「嗜好」の問題を、そこまで、言われるとは、思いませんでした。
たった、数回、お会いしたことしかない方に、そこまで、言う権利が、あるのだろうか??
ふと、怒りが、こみ上げて、「私の何を、ご存知なんですか??」って、思わず、言ってしまったんですけど・・・。
でも、どう何を言っても、この方は、私のことが、嫌いなのでしょう。
私も、この方が、嫌いでしたから・・・。
最近、説教ぽい、お話を、されるなぁ~。とか、感じていましたから・・・。
作業のなかで、悪いところを、きちんと、指摘していただければ、叱られても、ありがたいと、思います。
決して、うらんだり、いやだなぁ~。とか思うものではありません。
ほかの、教室にも、「1日体験」で、お邪魔して、教えていただいていますけど・・・。
ほかの教室の先生は、「この教室のやり方で、お花を、つくってください。」
って、言われて、間違っていたら、すぐに、指導してくださいます。
厳しくして下さる先生は、大歓迎です。
何にも、知らないのだから、より、多くを、学びたいですから。。。
でも、ここの、教室は、「楽しんでください!」って言われて・・・。つまらない、雑談が、多かったです。
っていうか、自分、TV見ないので、まったく、お話に、ついていけませんでした。
そいういのって、楽しくないですよね~。
でも、お花が、だんだん、出来上がっていく姿を、見るのは、楽しいのです♪
基本を、しっかり、教えてくださっていたから、その点は、感謝こそすれ、恨みなどもったことないです。
ただ、「気功」の話は、まったく、興味がないから、何のことやら??
「私の体調を、それで、決め付けないでほしい!」って、思うことは、多々ありましたけど・・・。
でも、顔に出てかもしれないけど。。。
言葉には、出していっていませんよ。(-"-)
え~っと。愚痴ばっかりですね~。
でも、お金を、払っているのに、不快な思いをさせられるなんて、ほんまに、冗談じゃ~。ありません。
即、やめました!!
悲しすぎます。。。本当に、悔しくて、涙止まらないくらい、悲しかったです。
帰り道は、桜の園のように、満開の、桜が、咲いていました。
桜の下で、涙を拭いたのって。。。
小学校の卒業式、以来です。。。
「中学校」は、私立に、行くことになっていたから、お友達と、別れると思うと、悲しくて、仕方なかったです。。。
卒業式のちょっと、前に、母がいきなり、「中学受験」を、させてしまい。。。卒業式の前に、自分の行くべき場所が、友達と一緒ではないと知って・・・。
友達に、「中学校で、また、会えるやないの~」なんて、言われて、私は、何もいえなかったことを、思い出しました。
そのとき以来、桜を、見て、泣くことなんか、ありませんでしたけど・・・。
いえいえ、もう一度、泣いたことがありました。
病室の窓から、綺麗な桜を、見たときです。
早咲きの桜だったけど・・・。
手術の後、見ることができるだろうか??
病人は、落ち込んでしまって、そんなことを、思いました。。。
いまも、その桜は、咲いています。
そして、私も。。。
だから、こんなことでは、めげません!!
私を、元気つけてくれた、友達&桜に、感謝です♪(^_^)

ところで。。。「検査結果」が、出た・・・。
「脂肪肝」ということだった。。。
「お菓子つくり」も、止められた・・・。(T▼T)わ~ん。
「ダイエット」しないといけないらしい・・・??
というわけで・・・。
以後、プリザーブの作品は、載せることは、ないです。(T_T)
「お菓子」も、作れないし・・・。
ネタが、ないからぁ~。
しばらく、PCも、ブログも、お休みします。m(__)m!!
◆お願い◆
メロの「渚カヲル」の「メロとも」申請は、もう、MAXですからぁ~。(^^ゞ
申し訳ないですが、お受けできませんので・・・。
申し込まれても、困ってしまいますので。。。よろしくお願いします。m(__)m!!
だって、プリザを、やめてきたんだもの~。
やっぱり、「プリザービング」って、私に、向いていないのかなぁ~。
というか、「師匠」に、恵まれない「運命」かも。。。(/_;)グスン
私が、好きな花は、「自然のお花」です。。。
華道の先生を、していらっしゃった方と、「お花」について、いろいろ、お話したことがあります。
そのなかで、結局、どんな作品も、自然の中に咲いている花には、かなわないということが、結論でした。
本当に、お花を好きな人は、野山にある花を、持って帰ったりせず、そこにある姿を、楽しむといいます。
写真に撮って、持ち帰ることはあっても、そのものを、もってきませんよね。
あるべきところにあって、初めて、その美しさを、愛でることができると思うからです。
私の好きな花は、そういう、「自然」の可憐な小花です。
およそ、プリザービングとは、程遠いような。。。
でも、私が、プリザービングを、やっているのは、「綺麗」だから。。。
それが、偽りの色を、まとっていたとしても、それは、「花」ではなく、私には、「華」なのです。
「プリザーブドフラワー」を、好きな理由は、「造形の美」を、感じるからです。
「花」としてのプリではなく、私は、「華」としての「華麗な美」を、まとった、「プリザーブドフラワー」が、好きなんです。
でも、その考え方を、理解してもらうのは、難しいようです。
私は、「ある花」が、嫌いです。
でも、それは、子供が、「ピーマン」を、嫌うようなもので、さほど、いままで、日常生活に、支障が、ありませんでした。
でも、先生が、おっしゃるには、それでは、「プリの資格試験」を、受けれないのだそうです。
しかも、そのことを、「精神異常」だと、決め付けられたのです。(T_T)
「嗜好」の問題を、そこまで、言われるとは、思いませんでした。
たった、数回、お会いしたことしかない方に、そこまで、言う権利が、あるのだろうか??
ふと、怒りが、こみ上げて、「私の何を、ご存知なんですか??」って、思わず、言ってしまったんですけど・・・。
でも、どう何を言っても、この方は、私のことが、嫌いなのでしょう。
私も、この方が、嫌いでしたから・・・。
最近、説教ぽい、お話を、されるなぁ~。とか、感じていましたから・・・。
作業のなかで、悪いところを、きちんと、指摘していただければ、叱られても、ありがたいと、思います。
決して、うらんだり、いやだなぁ~。とか思うものではありません。
ほかの、教室にも、「1日体験」で、お邪魔して、教えていただいていますけど・・・。
ほかの教室の先生は、「この教室のやり方で、お花を、つくってください。」
って、言われて、間違っていたら、すぐに、指導してくださいます。
厳しくして下さる先生は、大歓迎です。
何にも、知らないのだから、より、多くを、学びたいですから。。。
でも、ここの、教室は、「楽しんでください!」って言われて・・・。つまらない、雑談が、多かったです。
っていうか、自分、TV見ないので、まったく、お話に、ついていけませんでした。
そいういのって、楽しくないですよね~。
でも、お花が、だんだん、出来上がっていく姿を、見るのは、楽しいのです♪
基本を、しっかり、教えてくださっていたから、その点は、感謝こそすれ、恨みなどもったことないです。
ただ、「気功」の話は、まったく、興味がないから、何のことやら??
「私の体調を、それで、決め付けないでほしい!」って、思うことは、多々ありましたけど・・・。
でも、顔に出てかもしれないけど。。。
言葉には、出していっていませんよ。(-"-)
え~っと。愚痴ばっかりですね~。
でも、お金を、払っているのに、不快な思いをさせられるなんて、ほんまに、冗談じゃ~。ありません。
即、やめました!!
悲しすぎます。。。本当に、悔しくて、涙止まらないくらい、悲しかったです。
帰り道は、桜の園のように、満開の、桜が、咲いていました。
桜の下で、涙を拭いたのって。。。
小学校の卒業式、以来です。。。
「中学校」は、私立に、行くことになっていたから、お友達と、別れると思うと、悲しくて、仕方なかったです。。。
卒業式のちょっと、前に、母がいきなり、「中学受験」を、させてしまい。。。卒業式の前に、自分の行くべき場所が、友達と一緒ではないと知って・・・。
友達に、「中学校で、また、会えるやないの~」なんて、言われて、私は、何もいえなかったことを、思い出しました。
そのとき以来、桜を、見て、泣くことなんか、ありませんでしたけど・・・。
いえいえ、もう一度、泣いたことがありました。
病室の窓から、綺麗な桜を、見たときです。
早咲きの桜だったけど・・・。
手術の後、見ることができるだろうか??
病人は、落ち込んでしまって、そんなことを、思いました。。。
いまも、その桜は、咲いています。
そして、私も。。。
だから、こんなことでは、めげません!!
私を、元気つけてくれた、友達&桜に、感謝です♪(^_^)

ところで。。。「検査結果」が、出た・・・。
「脂肪肝」ということだった。。。
「お菓子つくり」も、止められた・・・。(T▼T)わ~ん。
「ダイエット」しないといけないらしい・・・??
というわけで・・・。
以後、プリザーブの作品は、載せることは、ないです。(T_T)
「お菓子」も、作れないし・・・。
ネタが、ないからぁ~。
しばらく、PCも、ブログも、お休みします。m(__)m!!
◆お願い◆
メロの「渚カヲル」の「メロとも」申請は、もう、MAXですからぁ~。(^^ゞ
申し訳ないですが、お受けできませんので・・・。
申し込まれても、困ってしまいますので。。。よろしくお願いします。m(__)m!!
スポンサーサイト

Comments
てるさん。
ありがとうございます♪(*^_^*)
もう、すっかり、気分は、元気ですけど。。。
体力のほうが。。。「下痢」で、干からびています。。。汗
また、どんどん、ブログに、お邪魔しますので、よろしく~♪m(__)m!!
2007/04/12 14:02 | URL | silver #aF03qbSI[ 編集/削除]
kumakumaさん。
こんにちは。
プリザービングの教室は、やめましたけど。。。毎月、1日プリにいっているお店には、今後も、通う予定です。。。
しばらく、じっくり、「庶民的」で、「面倒見がいい」しかも、「変な言いがかりをいわない講師」のいる、まともな「プリザービング協会」を、探すつもりです。
気長に、いい、先生を、見つけようと思います。
「趣味」だけで、習うなら、「アレンジ」のうまい「教室」は、いくつもありますから。。。
「資格」となると、かなり、「講師」の先生に、生徒を導く力が、ないと、今回のような間に合うみたいです。。。汗
とにかく、がんばってみますからぁ~。
また、ブログのほうで、楽しいおしゃべりを、しましょう~♪(*^_^*)
JJさん。
ありがとうございます。
また、また、あっさり、気分転換しちゃいましたので、もう、大丈夫です♪(*^_^*)b
体調は。。。しばらく、「下痢」でしたけど。。。(-_-;)
なんとか、なってきましたぁ~。いつも、ご心配、ありがとうございます。m(__)m!!
玉姫さん。
お久しぶりです。(*^_^*)
ありがとうございます。
>プリザーブド協会の本部にはクレームを入れられたのでしょうか
そうおもって・・・HPを、開こうとしたら、そこのHP消えてました・・・。汗
どうなってるんでしょう??
でも、まぁ~。そういう、くだらないことしかいえないような、講師のいる「プリの協会」に、クレームを、入れたって、こっちが、気分が、悪いだけですからぁ~。
もっと、ちゃんとした、「プリの協会」を、探すことにしました。
「カルチャーセンター」のほうには、やめた理由を、伝えました。
抹茶、この時期とくに、美味しいですよね~♪(*^_^*)ノ■
お花を見ながら、いただくと、風情もあって。。。
こんにちは。
そうだったのですか・・・
色んな方がいますから大変ですよね。
楽しみにしていたので残念ですわ。
少しゆっくりとゆったりとなさるのもいいかもしれないですね。
元気になられて、ブログでまたお会いしましょうね♪
2007/04/07 15:33 | URL | てるさん #mQop/nM.[ 編集/削除]
ブリザーブの教室、辞められたんですね;;私は不器用なので
こういう物作りをできるのをうらやましく思いましたが、本人が
楽しくやりがいを思えなければ辛いだけだと思うので、自己流でもまた作れる時が来ればいいですね。。。
お菓子作りもできないのですか!? 甘いものを控えないといけないのは辛いですね;;私も小腹が空くとつい食べていますが、
ちょっと気をつけないといけないかも;;ダンナからも内臓脂肪つくからやめとき~って言われる(^-^;たまには私のブログに遊びに来て下さいね!
せっかく気合入れて作品作りに頑張ってたのに残念ですね
桜が満開の季節を迎えました、シルバーさんには色んな思い出があるようですが、気分を入れ替えてまた頑張って下さい
この間の結果が出たんですか、ダイエットねぇ~
簡単に言うけど、これほど難しい物もありませんね
焦らずに出来る範囲でね、でも体調は早く良くなります様に
2007/04/06 20:57 | URL | JJ #-[ 編集/削除]
silverさん、こんにちわ。
なんと言っていいのか判りませんが、とても残念な結果ですね…。
指導する側もその所属する場によって様々な考えがあるでしょうし、受講する側も多種多様な目的を持って望むわけですが…。
だからといって、今回の場合は『花』に限っていえると思いますが、個人的な嗜好の部分を『精神異常』と短絡的に決め付けてしまう指導者は如何なものかと思います。
このことで、プリザーブド協会の本部にはクレームを入れられたのでしょうか?
その指導される方の了見が狭すぎでは…?と感じました。
そして、お体の方はいかがですか?
私もここ数日寝込んでて、PCを立ち上げていなかったら、このようなログがあったので驚きました。
脂肪肝によりお菓子作りもドクターストップとの事ですが…^^;
無理なさらず自然体でいきましょう~。
お大事になさってくださいね。
↓の抹茶腕、素敵ですねw
久し振りにお薄を点てたくなりました^^
2007/04/06 14:36 | URL | 玉姫 #-[ 編集/削除]
コメント投稿
Trackback
| Top Page |