
-------- (--)
カテゴリ:スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2006-10-09 (Mon)
カテゴリ:美術館に、行こう♪
秋といったら。。。
やっぱり、芸術♪♪♪
美術館に住みたいくらい、絵を見るのが好き♪(^_^)
え~っと。。。
そういうわけで、昨日は、上野の美術館まで。。。
あ!ダリだ?!「ダリ展」見に行ったと思ったの・・・。
「ダリ」ではありません!!
てか。。。「ダリ」は、人が並びすぎ!!(-_-;)
最後尾が、公園にあふれてましたもん。。。
その時点で、見る「気力」が、萎えました!!
見てきたのは。。。「ベルギー王立美術館展」です♪(^▽^)
「懸賞」で当たって。。。「入場券」もらっちゃいました♪
でもって、ベルギーワッフル買ってきた??って、オチには、なりません!!(-"-)
なにげに、よかった♪♪ ブリューゲル♪
サルの絵が、気に入っちゃった♪
だんなさんと、はぐれそうになりながら・・・。
人の間をかきわけながらの美術鑑賞です♪(^_^;)
アルフレッド・ステヴァンスの「秋の花」
・・・抑えた色調が好きです♪
フェルナン・クノップフの「ジェルメーヌ・ヴィーナーの肖像」
・・・かわいい♪あどけないこの子の表情が、たまりません♪
アンリ・エヴェヌブーの「大きな帽子を被ったアンリエット」
・・・ちょっと、緊張気味のアンリエットの表情が、こちらに伝わってくる感じです♪
アブラハム・ブリューゲルの「花と果実」
・・・きれいな花の中に埋もれた果実たちは、何を象徴しているのでしょう??
そして、鳥や、飾りのついた首輪をしたワンコの表情は、なんとなく、目線が、画像の外側に、向けられているのが気になります。。。
などなど。。。いろんなを、想像しながら・・・
西洋美術館の2時間半の美術鑑賞を終えました♪
帰りのロマンスカーまでの時間があったので。。。
もうひとつ、「ミイラ展」見てきました♪

3Dの立体映像で、ミイラを、傷つけることなく、その内部を、解明するというミニシアターみたいなのが、メイン??
ミイラの作り方とか、いろいろ、楽しかった♪♪
でもって、映像で、不思議だった、ミイラの頭についていたものが。。。
実は、「お皿?!」
ミイラの頭の下になっていたらしくて、頭にくっついてしまったらしい・・・。汗
え~!!それって・・・3000年前の職人さんの「大失敗」だったって・・・。
だから、「死体に傷をつけない」っていう、大原則があるのに、そんなことしてしまって・・・。職人さんたちは、あわててミイラに、布を巻きつけて、ごまかしたらしい・・・。
お~~!3000年前の大失敗が、いまになって、バレたのね~。
その話で、噴出してしまったヨ・・・。(^_^;)
でも、ミイラさん。。。日本と違って、化けてでなかったのかな??
そんなことを、考えながら。。。
外に出たら・・・。
野口さん。。。秋の陽の中で、固まってました。。。(←ミイラではないですが。。。)

新札の野口さんと、銅像の野口さん・・・。
あんたさんも、虚と、実のギャップアリアリな、お人でおましたなぁ~。( ̄▽ ̄;)
子供のころの、読んだ「野口英世伝」と、最近のTVで見た、「野口英世」では、えらい違いやった・・・。(-_-;)
そいでもって・・・。
千円になったご気分はいかがかな??
っと、ちょと、聞きたくなった秋の夕暮れでした。。。
秋は、食欲ましますね~。
帰りは、「中国産甘栗」「千葉産ピーナッツ」「長崎産カステラ」などを買い込んで、帰途につきました♪
「天高く絵画に並ぶサルの群れ」。。。そんな、ブリューゲルの絵があったらな~。とか思いながら。。。美術館を、後にしました。。。(=^・^=)
やっぱり、芸術♪♪♪
美術館に住みたいくらい、絵を見るのが好き♪(^_^)
え~っと。。。
そういうわけで、昨日は、上野の美術館まで。。。
あ!ダリだ?!「ダリ展」見に行ったと思ったの・・・。
「ダリ」ではありません!!
てか。。。「ダリ」は、人が並びすぎ!!(-_-;)
最後尾が、公園にあふれてましたもん。。。
その時点で、見る「気力」が、萎えました!!
見てきたのは。。。「ベルギー王立美術館展」です♪(^▽^)
「懸賞」で当たって。。。「入場券」もらっちゃいました♪
でもって、ベルギーワッフル買ってきた??って、オチには、なりません!!(-"-)
なにげに、よかった♪♪ ブリューゲル♪
サルの絵が、気に入っちゃった♪
だんなさんと、はぐれそうになりながら・・・。
人の間をかきわけながらの美術鑑賞です♪(^_^;)
アルフレッド・ステヴァンスの「秋の花」
・・・抑えた色調が好きです♪
フェルナン・クノップフの「ジェルメーヌ・ヴィーナーの肖像」
・・・かわいい♪あどけないこの子の表情が、たまりません♪
アンリ・エヴェヌブーの「大きな帽子を被ったアンリエット」
・・・ちょっと、緊張気味のアンリエットの表情が、こちらに伝わってくる感じです♪
アブラハム・ブリューゲルの「花と果実」
・・・きれいな花の中に埋もれた果実たちは、何を象徴しているのでしょう??
そして、鳥や、飾りのついた首輪をしたワンコの表情は、なんとなく、目線が、画像の外側に、向けられているのが気になります。。。
などなど。。。いろんなを、想像しながら・・・
西洋美術館の2時間半の美術鑑賞を終えました♪
帰りのロマンスカーまでの時間があったので。。。
もうひとつ、「ミイラ展」見てきました♪

3Dの立体映像で、ミイラを、傷つけることなく、その内部を、解明するというミニシアターみたいなのが、メイン??
ミイラの作り方とか、いろいろ、楽しかった♪♪
でもって、映像で、不思議だった、ミイラの頭についていたものが。。。
実は、「お皿?!」
ミイラの頭の下になっていたらしくて、頭にくっついてしまったらしい・・・。汗
え~!!それって・・・3000年前の職人さんの「大失敗」だったって・・・。
だから、「死体に傷をつけない」っていう、大原則があるのに、そんなことしてしまって・・・。職人さんたちは、あわててミイラに、布を巻きつけて、ごまかしたらしい・・・。
お~~!3000年前の大失敗が、いまになって、バレたのね~。
その話で、噴出してしまったヨ・・・。(^_^;)
でも、ミイラさん。。。日本と違って、化けてでなかったのかな??
そんなことを、考えながら。。。
外に出たら・・・。
野口さん。。。秋の陽の中で、固まってました。。。(←ミイラではないですが。。。)

新札の野口さんと、銅像の野口さん・・・。
あんたさんも、虚と、実のギャップアリアリな、お人でおましたなぁ~。( ̄▽ ̄;)
子供のころの、読んだ「野口英世伝」と、最近のTVで見た、「野口英世」では、えらい違いやった・・・。(-_-;)
そいでもって・・・。
千円になったご気分はいかがかな??
っと、ちょと、聞きたくなった秋の夕暮れでした。。。
秋は、食欲ましますね~。
帰りは、「中国産甘栗」「千葉産ピーナッツ」「長崎産カステラ」などを買い込んで、帰途につきました♪
「天高く絵画に並ぶサルの群れ」。。。そんな、ブリューゲルの絵があったらな~。とか思いながら。。。美術館を、後にしました。。。(=^・^=)
スポンサーサイト

Comments
こわらさん。
こんばんは。
お忙しいようですね~。
最近、日中の温度差が、激しいので、鼻炎や、風邪に気をつけてね~~。
美術館いいですよ~。
秋って感じで・・・。
おいしいものが、いっぱいの秋になって、またまた、太ってしまいそうです。(-_-;)
でも、今年は、栗もかぼちゃも美味しいですね~~♪
果物も美味しいし。。。どうしよ~~。
こんばんは。
お忙しいようですね~。
最近、日中の温度差が、激しいので、鼻炎や、風邪に気をつけてね~~。
美術館いいですよ~。
秋って感じで・・・。
おいしいものが、いっぱいの秋になって、またまた、太ってしまいそうです。(-_-;)
でも、今年は、栗もかぼちゃも美味しいですね~~♪
果物も美味しいし。。。どうしよ~~。

2006/10/11 18:36 | URL | silver #aF03qbSI[ 編集/削除]
サファイヤさん。
こんばんは。
お~~い♪山田く~~ん。座布団2枚♪は~~い♪(ノ≧▽≦)ノ◆◆
上野の美術館では、ダリが、一番人気ですよ~♪
見たいですけど・・・。平日でないと、人が、多すぎます。。。日曜日の天神の人出が、みんな並んだくらい。。。いるんですもん。。。ディズニーランド並の大盛況でしたよ~。
残念ながら・・・。ミイラさんには、奥さんが。。。(・・;)
しかも、「神官」だったらしい。。。
あの世に着いたら。。。頭に皿が・・・「河童」にされて、さぞびっくりでしょうね~。
こんばんは。
お~~い♪山田く~~ん。座布団2枚♪は~~い♪(ノ≧▽≦)ノ◆◆
上野の美術館では、ダリが、一番人気ですよ~♪
見たいですけど・・・。平日でないと、人が、多すぎます。。。日曜日の天神の人出が、みんな並んだくらい。。。いるんですもん。。。ディズニーランド並の大盛況でしたよ~。
残念ながら・・・。ミイラさんには、奥さんが。。。(・・;)
しかも、「神官」だったらしい。。。
あの世に着いたら。。。頭に皿が・・・「河童」にされて、さぞびっくりでしょうね~。
2006/10/11 18:29 | URL | silver #aF03qbSI[ 編集/削除]
おひさしぶりで~す。
こんにちわ。
おひさしぶりです
silverさんが,元気そうで安心しました
なんだか,秋を満喫
ってかんじでステキですね
芸術には疎いですが,私も美術館,結構好きです。
なかなか行けないんです(なんだか行きそびれてしまうんですよね。。。)
芸術に食べ物に・・・秋は楽しい物事が多いですよね
ありすぎて困っちゃうケド。
これから,紅葉シーズン!
片手に満喫しなきゃデスね
コメントいただいているのに,なかなかお返事できなくてごめんなさい
なかなか,いそがしいので,もうしばらくおまちくださぁい
こんにちわ。
おひさしぶりです

silverさんが,元気そうで安心しました

なんだか,秋を満喫


芸術には疎いですが,私も美術館,結構好きです。
なかなか行けないんです(なんだか行きそびれてしまうんですよね。。。)
芸術に食べ物に・・・秋は楽しい物事が多いですよね

これから,紅葉シーズン!


コメントいただいているのに,なかなかお返事できなくてごめんなさい

なかなか,いそがしいので,もうしばらくおまちくださぁい

美術館、いいですね
こんばんは。
ダリ展が開催中なのですか。いいですね。行きたいです。
でも、並んでまで見るのはだりー(だるい)から止めておこう。
……。
うわー、くだらなくてごめんなさい
お皿がくっついたミイラって、面白い話ですね~。
番町皿屋敷で「一枚足りない。。。」とお皿を数える
お菊さんと、天国で国際結婚なさったら幸せになれるかも。
こんばんは。
ダリ展が開催中なのですか。いいですね。行きたいです。
でも、並んでまで見るのはだりー(だるい)から止めておこう。
……。
うわー、くだらなくてごめんなさい

お皿がくっついたミイラって、面白い話ですね~。
番町皿屋敷で「一枚足りない。。。」とお皿を数える
お菊さんと、天国で国際結婚なさったら幸せになれるかも。
玉姫さん。
こんばんは。
美術館、混んでなかったら、もっとよかったんですけど・・・。(^_^;)
人の隙間から、絵を見る感じでした。。。
でも、「常設展」のほうは、混んでいないので、ゆっくり見れました。
それと、西洋美術館は、フラッシュなしなら、撮影が、いいらしくて?!お子様や外人さんが、デジカメで、撮っていましたよ~。モネが、一番人気だった。。。
ミイラ展、「期日指定」の券らしいですので、「当日券」は、普段の日は、売っていないとか言われたんですけど・・・。日曜は、人が多いから、売っていたようです。
こんばんは。
美術館、混んでなかったら、もっとよかったんですけど・・・。(^_^;)
人の隙間から、絵を見る感じでした。。。
でも、「常設展」のほうは、混んでいないので、ゆっくり見れました。
それと、西洋美術館は、フラッシュなしなら、撮影が、いいらしくて?!お子様や外人さんが、デジカメで、撮っていましたよ~。モネが、一番人気だった。。。
ミイラ展、「期日指定」の券らしいですので、「当日券」は、普段の日は、売っていないとか言われたんですけど・・・。日曜は、人が多いから、売っていたようです。
2006/10/10 21:27 | URL | silver #aF03qbSI[ 編集/削除]
文化の秋ですね^^
silverさん、こんばんわ^^
美術館で絵画を堪能されてきたんですね、いいな~♪
ダリ展も見たいですが、ベルギー王立美術館展も見たい一つです。
で、ミイラ展もやってるんですか?
3000年前のエジプト人達は、まさか後世になって自分達の失敗が白日の下に曝されるなんて夢にも思わなかったでしょうね~(^∇^;)
わわ、見に行きたいな~=3
silverさん、こんばんわ^^
美術館で絵画を堪能されてきたんですね、いいな~♪
ダリ展も見たいですが、ベルギー王立美術館展も見たい一つです。
で、ミイラ展もやってるんですか?
3000年前のエジプト人達は、まさか後世になって自分達の失敗が白日の下に曝されるなんて夢にも思わなかったでしょうね~(^∇^;)
わわ、見に行きたいな~=3
2006/10/10 20:57 | URL | 玉姫 #-[ 編集/削除]
コメント投稿
Trackback
| Top Page |